桜友会のしごと

桜友会の役員(会長、副会長、監事、理事、幹事)は、次のような業務を担っています。

会員とのコミュニケーション

水曜デスク

毎週水曜日の午前中に 水曜デスク として、役員が母校内の桜友会室に居ます。

扉

会員の皆さまからの郵便や電話でのご連絡に対応したり、学校との様々なやりとりを行っています。

会員名簿の整備

入会時に皆さまからお預かりした住所などの情報を、会報同封のハガキや電話・メールで頂いた転居連絡などで更新しながら管理・保管しています。

ご住所やお名前が変わったら、桜友会にご連絡ください。

矢印 お問い合わせ

会報の発行

原則年に1回 桜友会報 を発行し、皆さまにお送りしています。詳細は「桜友会報」のページをご覧ください。

矢印 桜友会報

公式サイトの運営、SNSの利用

リアルタイム性を重視し、当サイトで桜友会からのお知らせや母校だよりをお伝えします。住所変更などの届け出やお問い合わせの窓口としても機能させ、会員コミュニケーションを活発化させたいと考えています。

またFacebook、Twitterにてサイトの更新情報をお知らせします。

Facebook 「都立桜町高校同窓会桜友会」Facebookページ

Twitter 「都立桜町高校同窓会桜友会」Twitterアカウント

「こんな情報が欲しい」「こんなページを作ったらどうか」といったご意見もお待ちしています。

会員総会、役員総会、理事会の開催

会員総会

会員の皆さまの親睦と交流を目的として、3年に1回開催しています。

以前はホテルの大ホールで大規模なパーティだったものが近年は参加者が少なくなっていますが、テーブルを区切って同期会を兼ねるなどの対応もしています。

本来は2020年に開催予定でしたがコロナ禍により延期となりました。次回の開催時には、ぜひ皆さまお誘いあわせの上、ご参加ください。

役員総会

役員(会長、副会長、監事、理事、幹事)が参加して、1年に1回開催しています。

桜友会の決定機関です。

理事会

会長、副会長、監事、理事が参加して、1年に6回開催しています。

桜友会の執行機関です。

在校生とのコミュニケーション

母校の卒業生が桜友会に入会し活動に参加する気持ちを持ってもらえることを願い、未来の会員である在校生が桜友会の名前を覚えて親しみをもってもらえるように、様々な働きかけを行っています。

母校の文化祭「桜華祭」への参加

桜友会の部屋

2018年から教室をお借りして 桜友会の部屋 を開いています。

BGMとして校歌が流れる中、桜町の昔の写真(撮影:小沼常治先生、航空写真)のパネルや卒業アルバムを展示しました。

2019年には「憶えていますか桜町」として過去の卒業アルバムから取り出したクラブ活動・校舎・学校風景などの写真を動画にしたものも流しました。ワンダーホーゲル(ワンリン)のOB会も開催されていました。

会員の皆さまにはたくさん遊びに来ていただき、アルバムを懐かしくご覧になり昔話に花が咲いていた様子でした。生徒さん達や保護者、地域の方々にも興味を持ってもらえたようです。

壁の写真
アルバム

町高カレー

2017年から 町高カレー としてカレーを提供する模擬店でも参加しています。

桜華祭の期間中は校内に食事を提供するところがほとんど無く、生徒たちがコンビニまで買い出しに行っていたり、一般の来場者も昼食を食べることが難しいことに気づいた役員が提案して実現しました。

生徒さんたちにも大好評で、いつも昼過ぎには完売してしまいます。

恒例になりつつあり楽しみにしてくれている生徒さんも見受けられます。カレー好評の影響か以前よりも食事系の模擬店も増えてきた気もしますし、生徒さんたちに桜友会の名前を覚えてもらう、いい機会になっているようです。

また当日は桜友会役員だけでなく、桜実会(PTAのOB会)や会員の方たちもお手伝いをしてくださっています。世代や組織の枠を超えたコミュニケートの場としても機能しています。

テント
カレー

校歌CD、卒業証書ホルダーの贈呈

校歌CDの贈呈

桜友会では新入生に 校歌のCDを贈呈 することで、校歌に親しみを持ってもらいたいと考えています。

くわしくは 矢印 校歌CD をご覧ください。

卒業証書ホルダーの贈呈

卒業生には 卒業証書ホルダーを贈呈 しています。

以前は卒業証書を丸めて筒に入れて持って帰っていましたが、現在の定番である2つ折りのブックタイプのものです。

卒業証書ホルダー

七夕の笹、クリスマスツリーの飾りつけ

2018年より、母校PTA、桜実会(PTAのOB会)と協力して母校内に七夕の笹、クリスマスツリーの飾りつけを行っています。

七夕
クリスマスツリーをセッティング

 

母校のサポート

けやき守

校門を入ると出迎えてくれる けやき と桜の樹の手入れを行っています。

くわしくは 矢印 けやき守 をご覧ください。

スクールビュー

少子化により各高校は受験生の獲得が難しくなってきています。桜町高校も様々な手段で学校のアピールをしています。

桜友会ではその一環である スクールビュー 作成の支援を行いました。「現在の桜町高校」のページでご覧ください。

矢印 現在の桜町高校

運営をお手伝いして下さる方を募集しています

桜友会では、他校の同窓会や各種団体と同じように、会員、特に幹事の減少と高齢化が進んでいます。

運営のお手伝いをしてくださる会員の方を募集しています。

会員A
卒業時にクラス幹事になったけれど一度も役員総会に出席していない
思いきって参加してみませんか?
桜友会
会員B
幹事をやっていたけれど忙しさなどでフェードアウトしてしまった
いまいちど運営に参加しませんか?
桜友会
会員C
クラス会やOB会の幹事をやっている
ぜひ桜友会にも力を貸していただけませんか?
桜友会
会員D
子供の手が離れたり退職して時間ができた
その時間を少し桜友会に割いてみませんか?
桜友会
在校生E
町高カレーで桜友会に興味を持った
今度は一緒にカレーを売る側に立ってみませんか?
桜友会

文章を書くことがお好きなら会報の編集や当サイトの記事の投稿ができますし、母校の日々の様子の写真を撮ってくださるのもありがたいです。

町高カレー、会員総会の準備や当日の受付もあります。

興味のある方は、桜友会までお気軽にご連絡ください。お待ちしています。

矢印 お問い合わせ

2021年11月08日更新

© 2024 桜友会